
エコジョーズとの出会い
毎日当たり前のようにお湯を使っていますが、お湯を作る給湯器についてはほとんど知識がありませんでした。
私は故障をきっかけに給湯器について調べ、エコジョーズを知ったのです。
給湯器が故障した
いつものようにお風呂に入るため湯船にお湯はりをしようとすると、リモコンにエラーが表示されている。
電源を切って再度操作すると正常に動いたものの、お風呂の穴から出てきたのは冷たい水でした。
この給湯器は15年間も使い続けていますので、修理をすることも考えたのですが、おそらく修理は難しいでしょう。
一応ガス屋に電話で聞いてみましたが、やはり交換するしかないとの回答。
修理してもまた違う箇所が故障してしまう可能性があるそうです。
仕方なくその日は近所の実家までお風呂を借りに行き、新しいガス給湯器への交換を決意しました。
集めたカタログを入手して、最新の給湯器をくまなくチェックしました。
その中でよく目にするのが、エコジョーズという言葉。
最近は家族の影響もあり、省エネを意識する日々が続いています。
どうせなら省エネな給湯器が良いかと思い、調べてみることにしました。
エコジョーズの特徴
省エネルギーで光熱費を節約
エコジョーズがどのようなものか知識が無かったのでメーカーに問い合わせたところ、以前までは捨てていた排気ガスの熱を再利用することで、熱効率を高めて、消費するガスを節約するといったものでした。
ガスを節約できるということは、ガス代を節約できるということです。
熱効率は高く、月々のガス代が大体1割~2割ほど安くなるのだとか。
うちは5人家族で年頃の子がたくさんお湯を使いますし、妻の希望によりフルオートという自動洗浄機能が搭載された給湯器のため毎月の光熱費が高額でした。
少しでも光熱費が浮くのなら、とエコジョーズに交換することにしたのです。
二酸化炭素を減らして環境保全にも役立つ
エコジョーズでお湯を沸かす際、一般の給湯器より使うガスの量が少ないのですが、それは二酸化炭素の排出量をカットできるということでもあります。
一般タイプに比べて、二酸化炭素を13%ほどカットできるため、地球温暖化の進行を食い止めるのにも一役買っています。
エコを意識した生活を送るには最適なのではないでしょうか。
エコジョーズ給湯器の交換工事
専門業者に交換工事を依頼する
早速エコジョーズタイプのガス給湯器に交換するため、専門の業者に連絡を取ります。
数社で見積りを出してもらい、価格は保証、スタッフの対応などを比べて依頼する会社を決定。
来てもらった翌日に工事が可能というので予約をとりました。
工事の様子
給湯器を交換する当日、工事に立ち会いました。
作業は非常にスムーズ。
手慣れた様子でどんどん古い給湯器が撤去され、新しい給湯器の取り付けが進んでいきます。
エコジョーズタイプだから特別な工事を必要とすることもなく、工事自体は1時間程度で完了しました。
うちの給湯器は壁掛型と呼ばれる設置タイプですが、一番スタンダードな形だそうです。
そのためか、思ったより作業時間が短くて驚きました。
工事が終わると、スタッフさんに呼ばれて給湯器の動作確認を行います。
勢いよく出てくるお湯。
心から良かった!と思いました。
お湯が使えないという事実は、自分で思っていたよりずっと不安なことだったようです。
何はともあれ給湯器を無事に交換してもらうことができました。
最後に、工事をしてくれた業者の人から使い方やエコジョーズのことについて細かな説明がありました。
エコジョーズに交換してみて
排水用の管が増えた
見た目にはこれまでの給湯器と大きな違いはありませんが、ドレン排水用の管が取り付けられました。
なんでも、エコジョーズは高温の排熱を再利用してお湯を沸かすため、一般の給湯器よりも排熱の温度が低くなり結露水がでてくるそうなのです。
この結露水はドレン排水と呼ばれ人体には特に影響しないそうですが定められた方法で処理する必要があるのだとか。
うちでは専門業者の方が側溝に向けて管を繋げてくれました。
気になるガス代について
給湯器がエコジョーズタイプのものですから、楽しみなのがガス代です。
リモコンにエコ表示されますので、そのエコ表示を見ながら極力エコな使い方を心掛け、1ヶ月が経過しました。
そして、ガス代の明細書が届きました。
以前よりも約2割程度ガス代が安くなっているのです。
エコな使い方をしていたとしても、それだけではガス代を2割も節約することは出来ません。
これはやはりエコジョーズによるものだと思いました。
それ以来、コンスタントにガス代が以前よりも安い料金で推移しています。
特に冬場ではたくさんお湯を使うからか、その恩恵を受けています。
エコジョーズに交換して良かった
給湯器が壊れた時は、修理のことも考えましたが、新しいものに交換して正解でした。
何せ給湯器というものは高額ですからね。
それでも、やはりエコジョーズタイプにして良かったと思っています。
ガス代が確実に節約できていますので、光熱費を節約しているという実感が沸いて、楽しみにもなっています。